お知らせ
- 第8回岡山大学AI研究会が終了しました.大学内外から106名もの方々に参加申込をいただきました(参加申込者の内訳は過去の研究会をご覧ください).ありがとうございました.お気づきの点やご要望がありましたら幹事までお知らせください.[2022/6/23]
- 第8回岡山大学AI研究会を下記の要領で開催します.どなたでも参加可能です.参加を希望される方は2022年6月19日(日)までにGoogleフォームでお申し込みください.[2022/5/18]
第8回岡山大学AI研究会
- 日時:
- 2022年6月22日(水)16:00-18:00
- 会場:
- Zoom(ミーティングID等の情報は参加申込をされた方にメールでお知らせします)
- プログラム(〇印は講演者):
- 16:00-17:00 招待講演「深層学習による白黒画像のカラー化」〇飯塚里志(筑波大学)
- 17:00-17:30「空間集積性の観点からのCOVID-19データの分析-東京都を例として-」〇石岡文生(岡山大学)
- 17:30-18:00「多重焦点画像列を用いたOptical Projection TomographyのDNNライブラリ実装」〇石井直行(岡山大学)・長原一(大阪大学)・諸岡健一(岡山大学)
- 主催:
- 岡山大学工学部情報系学科
- 共催:
- おかやまIoT推進ラボ
- 岡山大学AI・数理データサイエンスセンターサイバーフィジカル情報応用研究推進部門 (Cypher)
- おかやまAI・セキュアIoT共創コンソーシアム (OASIS)
- 問い合わせ先:
- 高橋規一

過去のお知らせ